へびの侵入者
- トマトソムリエ・ヒロシ
- 2020年7月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年7月17日

今日も朝からトマトを収穫。
50kg程とれたでしょうか。
つづいてトマトを箱詰めしようと作業場にしているハウスの扉を開くと、
中に蛇が!
40~50cmくらでしょうか。ハウスの真ん中でくつろいで(?)いました。
びっくりしてウホっ!!と大きな声をだしてしまい、蛇も驚いたのかにょろにょろと隅っこへ。
模様があったからたぶんヤマカガシでしょう。
田んぼの水路なんかもよく泳いでたりするんですが、ハウスに侵入してくるとは。
段ボールの陰に隠れてしまったので、追い出せずまだ中にいるはずです。
ヘビは神様の使いとも言われていますから、あまり乱暴には追い出したくないんですよね。
どこかでは、農業や豊作の守り神として祀られている地域もあったような。
ヘビは穀物庫を荒らすねずみなんかを食べてくれますからね。実益もあるんですね。
でも咬まないでね。
ヤマカガシは蝮なんかと違っておとなしい性格だから、自分から攻撃してくるようなことはないみたいですが。
それでも、作業場で足元をにょろにょろされてたら尻尾を踏んづけて怒りを買うことになるかもしれませんからね。
へびの侵入者、穏便にお引き取り願いたいものです。
ぶぶづけでもいかがどすかな。
Comments